地方公務員YKKIYのアーリーリタイア奮闘日記

地方公務員30代のボクがアーリー(セミ?)リタイアに向けてマイペースに奮闘する様子をつづっていきます

アーリーリタイアを目指すためには

こんにちは、YKKIYです。

 

今日は、ボクがなぜアーリーリタイア(←言葉の意味はのちのち)を目指しているのかについて書きます。

 

もともと怠惰な人間なボクですが、今の職場は大学新卒で入って勤続10年以上にはなります。

 

今は30代中盤ですが、もともと40歳になったら早期退職してまったり過ごしたいなぁと漠然と思っていました。

 

毎日定時で帰って、大好きなプロ野球中継を見たいがために公務員を志望したのもあり、

仕事に情熱を注いでいるタイプではありません。

 

出世には興味なく、責任を負うのははっきり言ってイヤなので、

どこかで区切りをつけておきたいとは思っていました。

 

幸い、独身実家暮らし自分の車なし低コスト体質なおかげ(?)もあり、

2019年8月現在で金融資産は約2,800万円あります。

 

節制型の生活スタイルもありますが、年齢、給与水準からいえば割とため込んでいるほうではないでしょうか。

 

勘違いを避けるために付け加えさせていただくと、決してガマンをしているわけではなく、

結果として貯まってしまった、とは言えると思います。

 

人付き合いは苦手、車だって欲しいと思ったことはないし、旅行には興味ないし、

お酒は付き合い程度、タバコはやらない、といった具合です。

 

そんなボクなので、(根拠はないですが)このままいけば、割と早めにリタイアはできると思っていました。

 

もともと楽観的で難しいことはあまり考えない性分です。

 

が、アーリーリタイアもしくはセミリタイアについてホントに最近、いろいろ調べていく中で、

預貯金のみを当てにするのはとても危険だということが分かってきました。

 

諸先輩方の例を拝見すると、株、債券、FX、投資信託先物取引など、

投資資産運用が必ずと言っていいほどセットになっています。

 

ボクの場合、給与をほぼそのまま銀行口座に入れていただけなので、

資産運用しているとはとても言えない現状です。

 

このままじゃまずい!!と思ったのか、つい1週間前、ネット証券口座を開設しました。

 

資産運用だったらネット証券会社を利用するのが最適、とのネットの情報を鵜呑みにして・・・

 

なのでこのブログではこれから、ボクのようにアーリーリタイアを考えている方向けに、

投資、資産運用などのことについて書いていこうと思います。

 

ただ、投資に関してはズブの素人なので、最初は記事を書きたくてもかけないだろうから

  • これまでやってきた副業
  • 趣味の話

について雑記的に始めようと思います。

 

それではまた。